「モンスターハンターワイルズ」の世界で最新のゲーミングPC・デバイスが試せる!秋葉原「GALLERIA esports Lounge」が期間限定でハンターの聖地に変貌

GALLERIA esports Lounge外観

秋葉原を歩いていると、突如として現れるイャンクック!…のスタンドPOP。これは何かと思って近づいてみると、JR秋葉原駅から徒歩4分のところにある「GALLERIA esports Lounge」が、期間限定で「モンスターハンターワイルズ」仕様になっているらしい。店内の特別ラッピングおよびイベントは2025年7月1日から7月22日まで開催中とのこと。

イベント概要

GALLERIA

モンスターハンターワイルズ動作確認済PC


開催場所:GALLERIA esports Lounge
開催期間:2025年7月1日~7月22日(閉店まで)
営業時間:11:00から20:00

目次

入口ではクック先生とアルマさん&オトモがお出迎え。さらに地下1階の壁面が「隔ての砂原」に

今回の企画は、先日アップデートも行われ今なお話題を集めているモンスターハンターワイルズと、かねてよりモンスターハンターワイルズ動作確認済PCを販売しているサードウェーブのPCブランド GALLERIAとのコラボレーションだ。秋葉原にあるGALLERIA esports Loungeの店頭、および内装の多くがモンスターハンターワイルズ一色に彩られ、地下1階では実際に動作確認済PCにてゲームを試遊することができる

GALLERIA esports Lounge外観
イャンクック(通称クック先生)に加えて、店内入口を挟んだ向かい側には今作の受付嬢に当たるポジションのアルマさんとオトモの姿も。

どちらかというとメインになるのは地下1階で、壁面の大部分がモンスターハンターワイルズ仕様。さらに試遊スペースでは、壁一面がモンスターハンターワイルズ内に登場するマップ「隔ての砂原」を模したものとなっているなど、かなり力の入ったコラボレーションだ。

GALLERIA esports Loungeモンハン内装
地下1階にはジェマさんとナタの姿
地下1階にはジェマさんとナタの姿も確認できた。

GALLERIAの最新ゲーミングPCを『モンスターハンターワイルズ』で体験

さて、店内装飾以外に何があるのかと言えば、先ほどから言及している通り、試遊スペースで実際に最新ゲーミングPCの体験が可能だ。ここではGALLERIAの「モンスターハンターワイルズ動作確認済PC」の中から、Intel core Ultra 9 285KとNVIDIA RTX 5080を組み合わせた「GALLERIA ZA9C-R58」、Intel core Ultra 7 265KFとNVIDIA RTX 5070 Tiを組み合わせた「GALLERIA ZA7C-R57T」、AMD Ryzen 7 9800X3DとNVIDIA RTX 5080を組み合わせた「GALLERIA ZA7R-R58」という3機種を試すことができる。

試遊パソコン

それぞれスペックの違うモデルのため、これなら実際の動作感を確認しながら購入するPCを決められるはず。また組み合わされるディスプレイも「BenQ MOBIUZ EX321UX-JP」と「BenQ MOBIUZ EX271U」という4K解像度かつそれぞれ144Hz、165Hzに対応したゲーミングモデルのため、PCのスペックを確認するにはうってつけだ。

加えて試遊をした方には、先着400名に回復ミツムシデザインのGALLERIA特製アクリルキーホルダーがプレゼントされる。可愛らしいデザインのため、環境生物のコンプを目指しているハンターは是非こちらもゲットして欲しい。

「回復ミツムシ」デザインのGALLERIA特製アクリルキーホルダー

さらに、試遊後のアンケートに回答すると、抽選で20名にSteam版『モンスターハンターワイルズ』がプレゼントされるという太っ腹な企画も。筆者の様に既にSteam版をプレイしているハンターだとある意味対象外だが、PS5版などをはじめコンソール機でプレイしている方や、新規のハンターならコチラも嬉しい特典になるはずだ。

「GALLERIA esports Lounge」なら、ゲームをしながらデバイスも選べる

ちなみに今回の企画とは関係なく常に行われているサービスとして、「GALLERIA esports Lounge」では試遊の際にマウスやキーボードといった周辺デバイスの貸し出しも行っている。

これだけ聞くと「いやいや…試遊ブースに備え付けが有るのは当然」と思った方も居るかもしれないが、そういう事ではない。なんとスタッフに声をかければ、「GALLERIA esports Lounge」で展示されている数多くのデバイスを、実際にゲームをプレイしながら試すことができるのだ。

店内のデバイス
店内のデバイス
店内のデバイス

もちろん数の関係や在庫の都合上難しい製品もあるとは思うが、ヘッドセッドやゲームパッドなども含め、様々なデバイスが試せるという。筆者の知る限り、ここまで幅広い製品を自由にチョイスして試せる環境は珍しいため、デバイスを購入する前に一度訪れてみることをオススメしたい

期間限定イベントは7月22日まで

このイベントは2025年7月1日から7月22日までの期間限定で開催されている。営業時間は11:00から20:00まで。場所は東京都千代田区外神田1-11-4 ミツワビルだ。平日の昼間なら比較的スムーズにプレイできる様子だったものの、週末は混雑が予想されるため余裕を持って訪れると良いだろう。

モンハンファンはもちろん、高性能PCでのゲームプレイに興味がある方も、ぜひこの機会に『GALLERIA esports Lounge』を訪れてみてはいかがだろうか。

また最後に耳寄り情報が届いているため記事に付記しておこう
気になる方はリンクから申し込みをお忘れなく。

秋葉原の対象店舗でインテル Presents 『モンスターハンターワイルズ』秋葉原タイムアタック大会
先着エントリー受付中。今回紹介した GALLERIA esports Loungeもタイムアタック大会の対象店舗!
副賞は、5000円分のアマゾンギフト券、初心者も大歓迎!
詳しくは、下記のエントリーフォームを確認!

エントリーはこちら▶https://intel.ly/3TNP3mt

ギャラリー

GALLERIA

モンスターハンターワイルズ動作確認済PC


出典:プレスリリース
記事内画像はプレスリリースから抜粋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次