タイガー「ご泡火炊き」シリーズが進化!累計80万台突破の人気炊飯器に新機能・新モデルが登場、6月21日発売。

最上位モデルのデザイン

米の価格高騰が続く今日であるが、全く食べずに生活するというのもなかなか難しい。日々の食卓に欠かせない物であるからこそ、炊飯器選びは妥協したくないという人も多いのではないだろうか。

そんな中、タイガー魔法瓶から上位モデル「ご泡火(ほうび)炊き」シリーズの新製品が2025年6月21日より発売される。2019年の誕生以来、年間売上高が5倍以上に成長し、累計出荷台数80万台を突破するなど、驚異的な人気を誇るシリーズがさらなる進化を遂げたようだ。最上位プレミアモデルは3.5合炊きで154,000円(税込)とのこと。

製品概要

タイガー魔法瓶

炊飯器

土鍋ご泡火炊き

JRX-S100


製品名:土鍋ご泡火炊き JRX-S100/S060
価格:【3.5合炊き】154,000円(税込)/【5.5合炊き】159,500円(税込)
カラー:ストーンブラック、ミストホワイト
発売日:2025年6月21日
製品ページ:https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/product/rice-cooker/jrx-s/

累計80万台突破!タイガーの実力派シリーズ

土鍋のイメージ

「ご泡火炊き」シリーズは、土鍋が生み出す大火力によってお米の深い甘みと旨みを引き出し、土鍋ならではの細かい泡立ちでごはんの粒立ちを守る“理想の炊き技”を追求したタイガー魔法瓶の上位モデルシリーズだという。

2019年に誕生して以来、そのおいしさへの信頼と多様なニーズに対応する機能性により年間売上高は5倍以上に成長し、前年比でも約119%と伸長を続けている、まさに実力派シリーズと言えるだろう。

最上位モデル「土鍋ご泡火炊き JRX-S100/S060」の進化

土鍋ご泡火炊き JRX-S100/S060」は、シリーズの最上位モデル。本土鍋とタイガー史上最高火力となる「300℃ WレイヤーIH」(JRX-S100の場合。JRX-S060は約250度)との相乗効果により、一流料亭のような深い甘みと弾けるような粒立ちのごはんを実現するとのこと。

火力のイメージ

2025年度モデルでは、高精度の新センサー「匠火(たくみび)センサー」を搭載。WレイヤーIHと土鍋をより精度よくコントロールすることで、絶妙な火加減でごはんを炊き上げる職人技を実現しているそうだ。

匠火センサーのイメージ図

さらに新機能として、事前に6時間冷蔵庫で吸水させるこだわりの「極(きわみ)・低温吸水」メニューと、土鍋ごはんで炊いたおにぎりの「粒感があり、ほどけるような食感」を目指した「おにぎり」メニューを新たに搭載したとのことで、よりこだわった炊き方もできそうだ。

極低温吸水メニューのイメージ

これらに、従来から搭載している「70銘柄巧み炊きわけ」や「一合料亭炊き」など、充実した炊きわけ機能により、奥深いごはんの楽しみ方の幅を広げている。

準プレミアムモデル「土鍋ご泡火炊き JPL-Y100」

準プレミアモデルのデザイン

準プレミアムモデルである「土鍋ご泡火炊き JPL-Y100」は、約250度におよぶ土鍋の高火力でごはんを炊き上げ、お米本来の甘みと旨みを引き出すという。最上位モデルと同様に、独自開発の釉薬を土鍋に塗布することで遠赤効果を高め、よりふっくらとしたごはんを実現しているそう。

少量炊きのメモリ

特徴的な機能として、少量でも香り高いごはんを炊き上げる「少量旨火炊き機能」、ごはんの粘り加減や食感を調整できる「炊きわけ3段階(白米のみ)」、「おこげ選択(白米・炊きこみ)機能」を搭載。その日の用途に合わせて最適なごはんを炊き上げるだけでなく、土鍋の醍醐味であるおこげごはんも手軽に楽しむことができるのは嬉しいポイントだ。

タイガー魔法瓶

炊飯器

土鍋ご泡火炊き

JPL-Y100


上位モデル「ご泡火炊き JRI-G100/G180・C060」

エントリーモデルのデザイン

「ご泡火炊き JRI-G100/G180」は、高い機能性と便利な”お手入れ性”を両立させたモデル。内なべに土鍋コーティングを施した「遠赤9層土鍋かまどコート釜」により、火力と遠赤効果を高め、金属釜ながら土鍋に迫る甘みのあるごはんを炊き上げるとのこと。

遠赤9層のイメージ図

ソレノイド式多段階圧力機構を採用し、より細やかな圧力コントロールでごはん一粒ひと粒の粒感が際立つ理想の炊き技ができるようだ。機能面では、解凍時のごはんのベタつきを抑える「冷凍ご飯」メニュー、お茶碗1杯(0.5合)が最短約15分で炊飯できる「少量高速」メニュー、炊飯器調理が可能な「調理」メニュー等に加え、新たに「おにぎり」メニューが追加された。

おにぎりメニューのイメージ

お手入れ点数はたったの2点。ボールレスフラット内ぶたでお手入れの手間を軽減し、内ぶたは食器洗い乾燥機に対応している。リリース曰く、「毎日使うものだからこそ、おいしさと利便性のバランスを極めています」とのこと。

内釜とふた

タイガー魔法瓶

炊飯器

ご泡火炊き

JRI-G100


コンパクトサイズの新モデル「ご泡火炊き JRI-C060」も登場

エントリーモデルのサイズ比較

今回の新製品発表では、JRI型のおいしさと機能性はそのままに、コンパクトサイズ(3.5合炊き)の「ご泡火炊き JRI-C060」も登場。日本国内で増加する小世帯家族にちょうど良いサイズとして、人気モデルのラインナップを拡充する形となる。

タイガーの熱コントロール技術と土鍋の理想の炊き技で日々の食事をより豊かに

タイガー魔法瓶は、長年培ってきた熱コントロール技術と土鍋ならではの理想の炊き技を進化させた本シリーズで、土鍋ごはんのおいしさを家庭に届けてくれるだろう。
炊飯器選びに迷ったら、タイガー土鍋ごはんシリーズを検討してみてはいかがだろうか。

ギャラリー

タイガー魔法瓶

炊飯器

土鍋ご泡火炊き

JRX-S100


出典:プレスリリース
記事内画像はプレスリリースから抜粋

edit by onesuite編集部

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!