左手専用メカニカルキーボード「ZEYI」がMakuakeに登場。効率化を追求した革新的なレイアウトを実現し、価格は12,980円から。

一般的なキーボードでは、テンキーと方向キーが右側に配置されており、マウス操作との併用時には必ず手の移動が必要となる。Excelなど数値入力が多い作業をする際、個人的にはこの配置が致命的で、筆者はわざわざテンキー単体を用意し左側に置いているくらいだ。

そんなテンキーの配置に注目したのが、今回紹介する左手専用キーボード「ZEYI」というアイテム。本製品はテンキーと方向キーを左側に配置し、マウス操作を妨げない設計を採用。加えてマクロ機能やUSB-HUB機能を搭載している。現在Makuakeにてクラウドファンディング実施中であり、価格は12,980円(税込)から

製品概要

Runelves

キーボード

左手用メカニカルキーボード ZEYI


製品名:ZEYI 左手用メカニカルキーボード
クラウドファンディング価格:12,980円(税込)から
発送時期:2025年6月末ごろを予定
プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/zeyi2811/

左手を最大限活用できる革新的レイアウトで業務効率を大幅改善!?

本製品最大の特徴は、テンキーと方向キーを左側に集約した独自のレイアウトだ。この配置により、右手でのマウス操作を中断することなく、左手での数値入力や各種ショートカットキーの操作が可能さらに中国で特許を取得したNumLockキーのバックスペース置換設計により、データ修正までを左手だけで完結できる仕様になっている。経理業務やCAD操作など、マウスと数値入力を頻繁に行う作業での効率向上が期待できる。

ZEYI 左手_01

その上、全キーでマクロ設定に対応しており、複雑な操作の自動化が可能だ。Windows、macOS、Linuxで利用でき、ドライバーのインストールは不要。また2基のType-Cポートを搭載し、そのうち1基はUSB-HUB機能として利用できる形になっている。マウスやUSBメモリなどの周辺機器をの接続をキーボードに集約できるので、煩雑な配線ともオサラバできそうだ。

ZEYI 左手_04

ちなみにキースイッチは赤軸、青軸、茶軸から選択可能で、全キーがホットスワップに対応。用途や好みに応じた打鍵感のカスタマイズが可能だ。使用する環境や用途などに合わせ、自身に最適な形にカスタムできるので、こだわり派の方にもおすすめしやすい。

効率化にこだわった変わり種キーボード

ZEYIは、左手での入力効率を重視した専用設計により、新しい操作性を提案するキーボードだ。マクロ機能やUSB-HUB機能といった実用的な機能に加え、ホットスワップ対応やRGBバックライトなど、カスタマイズ性も確保。数値入力や複雑なショートカット操作を必要とするユーザーや、左利きの方にとって、有力な選択肢になる可能性が高い。

さらに一般販売予定価格が19,800円(税込)のところ、クラウドファンディング中に購入すれば12,980円(税込)。気になる方は今のうちに申し込むと良さそうだ。

ギャラリー

Runelves

キーボード

左手用メカニカルキーボード ZEYI


出典:プロジェクトページ
記事内画像は同ページから抜粋

edit by onesuite編集部

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!