人によってはスマートフォンを2台、タブレットも2台といった具合で複数デバイスを所持しているだろう。そこで悩みどころなのが、充電環境の最適化だ。複数のUSB充電器を使う選択肢もあるが、1台の充電器で事足りならそれに越したことはない。
そんな複数デバイス所持者の救世主になりそうな充電器がAnkerから登場。それが「Anker Nano Charger (130W, 6 Ports)」だ。2025年夏ごろ発売予定で、価格は7,990円(税込)。
製品概要

Anker
USB充電器
Nano Charger
130W, 6 Ports

製品名:Anker Nano Charger (130W, 6 Ports)
価格:7,990円(税込)
カラー:ブラック、ホワイト
発売日:2025年夏ごろ発売予定
製品ページ:https://www.ankerjapan.com/products/A2155
6ポート搭載で合計最大130W出力が可能
スリムかつコンパクトな正方形サイズの充電器となっており、前面にType-Cポートが4つ、側面にType-Aポートを2つ搭載している。

最近のデバイスはほとんどType-Cで充電できるが、micro USBやスマートウォッチの充電などでType-Aを使うことも少なくないだろう。いかなる状況にも対応しやすいのが、本製品のメリットだ。

また手に持ってみたが、見た目以上にコンパクトなサイズ感だ。若干重たいが、持ち運んで使えないことはない。複数人で充電器をシェアしたいときにも役立ちそう。

本体カラーはブラックとホワイトの2種類で、いずれも高級感のある素材感だ。デスクに馴染みやすいデザインだろう。

そのほか、出力が合計最大130Wとなっている点に注意。要するにポートごとに出力が異なる仕様なのだ。
USB-Cは左から最大100W、最大65W、最大20W、最大12Wという形に分かれている。Type-Aはそれぞれ最大12Wだ。高出力で充電したい場合は、1番左のポートを使うしかない。

とはいえ6ポート使用したとしても合計最大129Wなので、同時充電でも安定した出力を維持できるだろう。
それに価格が7,990円(税込)のため、1万円以下で買えるのもメリット。デバイスの充電環境を最適化したいなら、本製品を検討する価値はあるだろう。
ギャラリー







Anker
USB充電器
Nano Charger
130W, 6 Ports

出展:公式ホームページ
記事内画像は製品発表会にて撮影