ガーミンジャパン株式会社は、同社スマートウォッチ史上最大となる2インチのスクエア型AMOLEDディスプレイと7.9mmの薄型ボディを搭載した新製品「Venu X1(ヴェニュー エックスワン)」を2025年6月26日に発売すると発表した。価格は129,800円(税込)で、6月19日からはガーミンストア限定で先行展示も行われている。
「Venu X1」は、日常使いからアウトドアまで幅広いシーンで活躍する多機能スマートウォッチ。新たに地図機能とゴルフコース表示をシリーズで初めて搭載したほか、100種類以上のスポーツアプリと先進トレーニング機能、充実のヘルスケア機能を備えたVenuシリーズの新たなモデルとなる。
製品概要

Garmin
スマートウォッチ
Venu X1

製品名:Venu X1(ヴェニュー エックスワン)
カラー:ブラック、モス
価格:129,800円(税込)
発売日:2025年6月26日
製品ページ:https://www.garmin.com/en-US/p/1510465/
最高の視認性と快適な装着感を実現した洗練デザイン

「Venu X1」特長は、Garmin史上最大となる対角2インチのスクエア型AMOLEDディスプレイだろう。解像度は448×486ピクセルとなっており、屋外でも見やすい高輝度ディスプレイを採用している。
ボディは厚さ7.9mmとGarmin製品として最薄、重量もバンドを含めて40gという軽量設計。本体のバックケースにはチタンを採用し、レンズ部分には傷に強いサファイアクリスタルを使用することで、高級感と耐久性を両立したデザインとなっている。
また、バンドには柔らかくフィット感の良いナイロン素材を採用。長時間の着用でも快適で、アクティブな動きの多いスポーツ中でも違和感なくつけられそうだ。
進化したナビゲーション機能とゴルフサポート
「Venu X1」では、Venuシリーズで初めて本格的な地図機能を搭載。日本詳細地形図を内蔵しており、出張先や旅先で活用すれば 道に迷うことなく目的地にナビゲートしてくれるという。。
またゴルフ愛好家にとって嬉しいのが、世界43,000以上のゴルフコースデータを内蔵していること。「Approach」シリーズの最上位モデルと同等の機能を備え、鮮明なコース表示やグリーンビュー、ハザード情報、ショット距離計測など、スコアアップに役立つ機能が充実しているとのこと。

大きなカラーディスプレイによってこれらの地図情報やゴルフコース情報が見やすく表示されるため、直感的に操作できるはずだ。
あらゆるスポーツやアクティビティに対応するトレーニング機能
100種類以上のスポーツアクティビティに対応する「Venu X1」は、ランニング、ゴルフ、筋トレ、バイク、登山、スイム、ヨガなど、様々なスポーツシーンで活用できる。

Garmin独自の先進トレーニング機能もあり、目標に合わせたトレーニングプランを提案する「Garminコーチ」や、トレーニング負荷の適性を示す「トレーニングステータス」、体の回復状態を示す「リカバリータイム」などがユーザーの利便性をサポートする。
筋トレ機能では、消費カロリーや時間だけでなく鍛えた筋肉部位をグラフィカルに表示。多彩なワークアウトメニューを動画でわかりやすくガイドする機能も備えているそう。
24時間365日のヘルスケアとコンディション管理
「Venu X1」は健康管理のための機能も搭載しており、心拍数や呼吸数、ストレスレベル、血中酸素レベルなどを常時モニタリング。また、Garmin独自の「Body Battery」機能では、体のエネルギー状態を数値化して表示する。
睡眠機能の面では、「睡眠スコア」で睡眠を数値とコメントで評価するほか、「睡眠コーチ」が最適な睡眠時間を提案。さらに「お昼寝検出」機能で昼寝や仮眠もモニタリングし、「HRVステータス」では心拍変動から自律神経の状態を可視化するといった機能もあるようだ。

※血中酸素トラッキングは医療目的ではなく、一般的なフィットネスとウェルネスの範囲での利用を目的としている。
日常生活を便利にする実用的な機能
「Venu X1」はアクティビティトラッキングだけでなく、日常生活を便利にする機能も多数搭載しており、シリーズ初となるLEDフラッシュライトは光の強さ調整や赤色光への変更、SOS点滅など多彩なバリエーションを備え、夜間の活動や緊急時に役立ちそうだ。

さらに、内蔵のスピーカーとマイクを活用した「音声コマンド」や、スマートフォンの音声アシスタントにアクセスできる「音声アシスタント」、「音声メモ」なども利用できるほか、Spotify、Amazon Music、LINE MUSICなどの音楽アプリにも対応。また、Garmin独自の決済システム「Garmin Pay」およびSuicaに対応したタッチ決済機能も搭載しており、日常使いにピッタリだろう。
アウトドアだけでなく日常使いにも
価格は129,800円(税込)と決して安くはないが、日常使いからアウトドアまで、多彩な機能を一台に集約したスマートウォッチを求めるユーザーにとっては、その価値に見合う投資と言えるだろう。スマートウォッチに求める機能が多く、かつデザイン性も重視するなら、「Venu X1」は最有力候補の一つとなりそうだ。
ギャラリー







Garmin
スマートウォッチ
Venu X1

出典:プレスリリース
記事内画像はプレスリリースから抜粋